
貞山堀と塩釜港夜釣り
先日、雄勝方面に様子見に出掛けましたが小メバルちょびちょび、小サバ沢山、全く始まっていませんでした。 こちらはどうか?今日は出掛けついでに...
先日、雄勝方面に様子見に出掛けましたが小メバルちょびちょび、小サバ沢山、全く始まっていませんでした。 こちらはどうか?今日は出掛けついでに...
青森に来たついでにどこかで釣りをと思っていましたが、川は増水で海は大荒れ残念です。 いろいろ考えた末、今回は港内での小物釣りをすること...
今年の目標は ”ランカーシーバスを釣る” でしたがあれこれ忙しくて出掛けられずにいました。 シーズンも残り僅か、本腰を入れて県北河川へと向...
お魚が釣りたくて久しぶりの里川へ 朝方までの雨で諦めていたところに天候が急回復、何処かで釣りが出来ないだろうか? 夕方から里川へヤマメ釣...
石巻大曲サーフで撃沈 寝坊して向かった先は、大曲浜でした。 到着すると先客はたったの2名、マズメの干潮時なのに最近釣れてないんでしょ...
早朝の鳴瀬川河口でマゴチ釣り 前回惨敗だった鳴瀬川河口方面にマゴチ釣りに出掛けて来ました。 あれから二か月ほど経ちましたが、まだ釣れ...
連れが仙台行くというので途中までお供して、私は釣り場へと向かいました。 仙台貞山堀でシーバスのエサ釣り 今日は風が強く時折雨の降る生憎の...
暑くて気分的に疲れるのは嫌、田園地帯へブラブラ散歩気分で出掛けてきました。 今日はできたらカネヒラの新子釣りと、移動中に良さげな木があれば...
鳴瀬川水系イワナ釣り 今日は春に訪れた渓の未知の流域を目指して、前回の数倍の距離を歩きました。 開始ポイントに到着してから遅い朝食をとり...
今日はバスプロに連れられ釣りに出掛けて来ました。 リザーバーでのバス釣り バス釣り。。。 確か、東松島の牛網池だったか登米の平筒沼...
前回逃した感触が忘れられず、また一週間後に出掛けてきました。 尺メバルは何処、二度目の見直し 今回は寄り道せず同じポイントで終始粘る...
メバルシーズンもあと僅か、今日もデカメバルポイント開拓に海へ出掛けて来ました。 尺メバルポイント探し 前回の釣行より北上して追波川より北...
念願の尺メバル 見て下さい。凄いですね~、 しかしこれ、私が釣ったものではありません(^^; 実は先日、チロさんから送られ...
鳴瀬川河口近況 6月の上旬と中旬、二度ほど鳴瀬川河口にマゴチ釣りに行ってきました。 日の出とともに釣り開始、海側はこの時点で人でいっ...
関東からの帰り道に北関東で宿を取り一泊。 そう目的はタナゴ、表題が無くてもタナゴ好きな方にはすぐに分かってしまいますね(^^)
惨敗続きの今日この頃 何だか最近釣れない、釣りたくても釣れなさすぎ。 先日、サーフデビューしてみるも・・・・ 殆どがこ...
頻繁に出掛けていましたが、風が強過ぎて釣りにならなかったり、菜っ葉潮っていうのかな?そのせいで貧果にみまわれている今日この頃です。 ⇐ これ...
今がシャコの旬らしい、お寿司にのっている内子入りのシャコが食べたくなったのと、それを釣りた~い。。。。。
待ちに待った休日は天気も悪く風もあります( ノД`)シクシク… 海も山もダメそう・・・それじゃぁタナゴ釣りに出掛けましょう。 意...
今日は時折小雨が降る生憎の天気、それでもせっかくの休日なので何処行こうか? 釣りはさすがになぁ~、そうだ!カワシンジュガイの調査ぐらいは行...