久しぶり釣行

10月に入ってからシーバスの顔を拝めてなくて、釣れても河川に入ってきたクロソイ、またクロソイ。こいつらトップで普通に食ってきます。

閖上で釣れたクロソイ

そうこうしているうちに大型台風の影響でしばらく釣りのできない状態が続き、最近になると雨だったり木枯らしだったりと、もやもやな毎日です。

山形シーバス遠征

今から3週間ほど前になりますが、大先輩に誘われ日本海側に遠征していました。

山形のシーバスは11月でもまだ釣れる?とのこと、こちらでの釣りは数十年ぶり、あの頃は何も分からずに雄物川や米代川で竿振ってましたね、懐かしい。

写真は赤川河口、ここはサクラマスが有名で雄大な流れを想像していましたが思ったより流れはなく小河川、それでも春にはアングラーでいっぱいになるそうです。

サーフ側ではサワラも数上がっていて少しやってみたかったのですが時間の関係でポイントの確認だけしてスルー。

山形 晩秋赤川河口

北上して最上川、防波堤の先端まで歩いて下見したあと戻って河口で少し投げて異状なし、さらに北上。

小河川を回りながらサケ釣りで有名な月光川の河口吹浦川に到着、小さな河口でフッコサイズは上がってましたが頻繁にスレ掛かりするサケが大変らしく見るだけにとどめ、ここでUターンして帰路へとつきました。

高速使っても計8時間の運転、そして釣果無しではさすがに疲れましたね。今期終了です(^^;)

山形 晩秋の最上川河口

メバル釣り始動

久しぶりに風がない、閖上でメバルでも狙おうかと準備中、ティップを車のドアに挟め3番ガイドのところからぽっきりやっちゃいました。つい最近奮発してシーバスロッド買ったばかりなのに。。( ノД`)シクシク…。。。また買えるか俺!?

止む無くサブロッド携え改めて牡鹿へと向かいます。他の方のブログでは抱卵メバルが釣れ始めたとか、期待大です。

まずはデイメバルから、ここはスポーニング実績ポイント、堤防の日陰部分を狙ってボトムをとると速攻一匹目出ました。ワームは2.5インチ、比べても小っちゃ~。。。トゥイッチ入れると簡単に釣れますが、目測20㎝止まりで大きいのは出る気配がありません。

牡鹿半島で釣れたデイメバル

昼過ぎには飽きてしまってロッド変更、バグアンツで防波堤根本から先端までくまなく探っても全くアタリなし、ダメですね〜。

困った時の汁漬けワーム投入でやっとぽつぽつ、やせ細ったアイナメ数匹に30に満たないベッコウ ( ̄  ̄;)・・  産卵後で食い渋りがみられます。

大きいの釣れる気が。。。

牡鹿半島で釣れたアフターアイナメ
牡鹿半島で釣れた小ぶりなベッコウゾイ

そろそろ本番に備えての腹ごしらえタイム、お湯を沸かしている私に気付き

見知らぬおっちゃん、「何釣りに来た?」

私「ソイです。」←嘘つきました (^_^;)

私、「今は何釣れるんですか?」

見知らぬおっちゃん、「こんな太いアナゴ釣れるんだ、3本針にして竿は計8本、全部で24本針だ、数で勝負よ!」

一投あたりイソメ1匹掛けで24匹、その倍付けたら48匹。。。すご¥¥¥ 切り身にしたって忙しすぎるんじゃぁ?私だったらせいぜい3本。

おっちゃん二人組、これから何本釣り竿並べる気なのか?落ち着いて釣りができそうにありません。夕飯を済ませ、それじゃあお邪魔しましたとばかりに去年好調だった堤防にそそくさと移動します。

今日はどうだろう、ドキドキ。 隅々まで見渡しても人っ子一人おらず貸し切り状態!、寒いだけで風も波もない素晴らしい夜なのに、なぜー??

するとすぐに予感が的中、アタリません。釣れません。単発もなし。なるほど釣り人がいない訳です。

二時間1匹も釣れなくて帰りしなデーゲームポイントに戻って数匹だけ 、大きくてもこれくらいで全然サイズもお腹も大きいのは釣れませんでした (T-T*)

牡鹿半島で釣れた今日一番メバル

今日の感じだとまだ群れていないし、始まってないような気がします。
近々また出直しですね。それにしても遠すぎて外すとかなり痛い。。仙台周辺にもポイントってないんでしょうか?