
ヤリタナゴ釣査で
前回の釣行で二つほど仕掛を駄目にしてしまい新しく作り直しました。特に糸ウキ(シモリ)部分を上手く作るコツ的なものをすっかり忘れてしまってい...
前回の釣行で二つほど仕掛を駄目にしてしまい新しく作り直しました。特に糸ウキ(シモリ)部分を上手く作るコツ的なものをすっかり忘れてしまってい...
三月に釣りに行った時の事・・・小雨の降る中あまりの釣れなさに魚を求めてテトラ帯に進入したものの体を支えきれずに海に転落、この歳にして泳ぐ羽...
磯に堤防にサーフに小川、3月から釣場巡ってますが、如何せんお魚が釣れません。少し早すぎましたかね。4月も半ば桜も散り始めた頃、去年タナゴが...
水も引いて、そろそろいい頃合い、前回引き返した月山水系の川へ出掛けてきました。下見の入渓点から意外と苦労して川へ下りると、そこは絶景。来た...
小国川アユ釣り 先日、友人のU氏に連れられ人生三度目?のアユ釣りに行ってきました。なんせ数年ぶりの釣りだったのでU氏に負んぶに抱っこ...
昨日の夜に酔った勢いで「つりチケ」から日釣り券をポチッと、世の中便利になりましたね。朝一で去年、白骨死体が見つかったというお山に向かうと連...
先日、釣りがさっぱりだった憂さ晴らしに帰りの水路で久しぶりのガサガサやりました。もしかしたら『ヤリ』が出るんじゃないかと期待を込めての入水...
やったーやったよ、連休だよ( ;∀;)久し振りに時間が取れたので今年初のシーバスのナイトゲーム目的で最上川に行ってきました。未だ勝手がわか...
釣り場所がわからない 新しい土地だとポイントが全然わからなくて、釣りするより場所探しに時間がかってしまいます(;'∀')因みに先月、...
最近、職場が変わってからというもの休日は虫の息。来るシーズンに向けて体力回復に努めつつ、細々とポイント探しを続ける日々を過ごしていました。...
海が荒れて荒れて休日とのタイミングがなかなか合いません。それでも今日は久しぶりの出撃、さて何処へ行く?前回ボウズだった所か今確実に釣れてい...
釣りには行けたけど 「うぅ〜」健康診断後の腹の調子が戻らず、ベッコウ・アイナメにはもう間に合わないorz仕方なく夜の部直行でメバリン...
釣らせて下さい 最近、シーバス釣りに行くと何かしら釣れていますがスズキと呼べるぐらいのには暫くお目に掛れていません。それで一...
近々、知人と釣りに行く予定でしたのでその下見に朝一出掛けて来ました。向かった先は七ヶ浜、先日別の知人からアイナメポイントを教えてもらってい...
何でだったか? カメを繁殖させてみたくなり今年の春に衝動買い。まずは一匹目をお迎えしてみました。 キボシイシガメ 種類的には子...
今年最後のテナガエビ釣りに行ってきました。場所は仙台市のサイクリングロード沿いの貞山運河です。この時期のテナガエビ釣りはやったことがなく果...
いつの間にか釣り餌コーナーの定番商品になっていたマルキューの「黄身練り」、今日はそれを使ってみたくて少しだけ出掛けてきました。 マル...
数日天候不順が続いて肌寒い、というか私にしたら寒いぐらい。毎年八月は暑過ぎてあまりいい思いをしたことがなかったので最近は出掛けようとも思っ...
イワナは放流しないように指導されているらしい。スズキは少雨、潮回りがよろしくなくて数が出ない。メバルはあっという間に海水温上昇で釣り期を逃...
初ウナギ釣り 一度はウナギを釣ってみたいと思っていた私、最近ルアーでお魚が釣れていないことからこの機会に実行に移してみました。まずは...