宮城でカワシンジュガイ!?

澄んだ小川の流れ
イワナ釣りの帰り道、カブトムシを探すため小川を渡ろうとしたところ二枚貝を発見しました。


これがその二枚貝です。

掌にのったカワシンジュガイ
他にもたくさんいましたが、いつも田んぼや沼で見るのと訳が違います。ここは、イワナが棲息している標高でそれも清流です。帰宅してからいろいろ検索してみましたがカワシンジュガイとは形態が違うようです。もう一種の方のカワシンジュガイ科のコガタカワシンジュガイに似てはいますが ・ ・ ・ ・ ・
宮城県データなし、それにレッドデータ環境省カテゴリ : 絶滅危惧Ⅰ類   !
もし、カワシンジュガイだとしても、 宮城県 : 絶滅危惧Ⅰ類
まずないですね~σ(^_^;)アセアセ 大それた事を考えてしまいました。そうなると、いつも見ているタガイでしょうか?   知識がないのに興味があるので困ってます。

『宮城でカワシンジュガイ!?』へのコメント

  1. 名前:ブルーリバー 投稿日:2015/08/12(水) 22:20:55 ID:589fc6ab0 返信

    洪水の影響がなくて釣れて良かったですね。
    貝はいずれ知りたいです。

  2. 名前:ブルーリバー 投稿日:2015/09/12(土) 21:27:02 ID:589fc6ab0 返信

    偶然の発見でしたが、当たったみたいです。

  3. 名前:大戸次男 投稿日:2020/02/04(火) 06:34:33 ID:5ebf490e5 返信

     東北各県のカワシンジュガイに関するデータを探していますが、青森、岩手、秋田、福島のデータが見つかり、さらにコガタカワシンジュガイのデータもあるようです。一方、我が山形県と宮城県のデータが見つかりません。諦めていたところ、幸運にもこの記事に出会いました。
     私はカワシンジュガイもコガタカワシンジュガイも見たことがありませんが、関心だけはあります。この2種の貝のグロキディウム幼生は、特定の魚にしか寄生しないそうです。写真の貝は恐らくカワシンジュガイ属のようで、しかもイワナの生息地だとすれば、コガタカワシンジュガイの可能性が大きいと思います。是非、宮城県の担当部局へ教えて下さるようお願いします。

    • 名前:ブルーリバー 投稿日:2020/02/11(火) 13:48:06 ID:24e4faceb 返信

      はじめまして、
      見つけてから間もなく宮城県の淡水生物に関わる方々に現地にて調査していただいていました。調査結果をお話ししますと水路側にはイワナではなくヤマメが確認され貝の特徴からも残念ながらカワシンジュガイでほぼ間違いないだろうという見解だったようです。それでも宮城では貴重な生息地らしくレッドデータブックの方にも各場所の情報提供はしてありますのでその点は大丈夫かと思います。
      ご訪問、意見ありがとうございました。

  4. 名前:大戸次男 投稿日:2020/03/12(木) 01:01:04 ID:0b47d5e62 返信

     御回答ありがとうございました。久しく閲覧を怠っていました。失礼いたしました。
     素晴らしい発見でした。宮城県では唯一の確認だと思います。
     山形県ではまだ確認されていません。ブルーリバーさんに見習って頑張って川を調べたいと思います。

     特定非営利活動法人おもだか水辺の生き物保全会の会員

  5. 名前:エリーちゃんのパパ 投稿日:2023/11/12(日) 05:02:49 ID:3d8ae8eed 返信

    カワシンジュガイと思います。手元側の前縁部が分かる写真を見せてください。

    • 名前:ブルーリバー 投稿日:2023/11/14(火) 03:06:20 ID:af1911286 返信

      こんにちはエリーちゃんのパパさん、コメントありがとうございます。
      後日、専門の方の調査が入りましてカワシンジュガイで間違いないとお話し頂いています。

  6. 名前:ブルーリバー 投稿日:2023/11/14(火) 03:07:59 ID:af1911286 返信

    宮城カワシンジュガイ