魚に縁のない月
3月に入ったし、そろそろ釣れるかな?
お気に入りのタナゴ釣り場に向かうと、そこに見えるのは大きな重機。
・・・・・あれ?
さらに車を降りて近付くと乾いた砂底を囲うように続くコンクリートの護岸までできています。
ああぁ・・・・・・・・・・・・・・・・
また一つ釣り場が、そして生息地が消滅してしまいました(_△_、;
いなくなるのはあっという間、そう遠くないうちにタナゴ釣りが出来なくなる日が来てしまう気がします。
それから、日を改めてお山にイワナ釣りへ向かいましたが、前日気合を入れて毛針を巻き足したのに川には魚がいない感じです。
いないとどうやったって釣れません。二時間歩いてもアタックはゼロ、目視できたのも遡行時に足元から小さいのが走ったのが一匹と思いっきり外してしまいました。
渓流釣りで一匹も釣れないなんてことは珍しく、これで三月は魚を見れずに終わりです(;’∀’)
初釣果はタナゴ
四月に入って場所を変えて、またタナゴ釣りに出かけてきました。
釣り場は久しぶりでもここは変わっていませんね。なんか一安心。
それでも前のように何処でも釣れるってわけでもないので、ポイント移動を繰り返して探ります。
数ヶ所目で初めてのアタリ、何度か深みを流すと一番に食いついたのはなぜかアブラボテ!?
最盛期はまだまだかな、その後も苦戦は続きます。
やっと本命のマタナゴも出ました! 雄と雌、小さいですけどね(^^;)
アタリはあるのに食いは悪く浮き下を調整しながら試行錯誤のくり返し、三時間やってもこれだけでした。
少しピンボケ気味で分かり辛いですね。アブラボテが一匹にマタナゴが五匹、それに一番上に写っているのがカネヒラ。
青空の下、釣れないのに楽しくてついつい長居してしまいました。
小川でヌマエビ獲りと近況
帰りに鑑賞用のヌマエビを獲りに町の郊外を流れる小川に寄り道したら、小さな子供がおじいさんに連れられ長靴に青い網を持ってジャブジャブやってますね。
じゃあ、おっちゃんも・・・・ 網、・・忘れた(;’∀’)
これは拙い、活かし箱から籠外してガサガサ繰り返すこと30分。何とかこれだけ捕れましたよ!
ああぁいい仕事した感じ、ふぅ〜(汗)
今のところ少ない休みの雨風率高過ぎなんですよね、じつは今日も気仙川に誘われたの潰れたところです。
そろそろ良い季節、仕事中に雨降って休日は晴れないかな? 今年もたくさん遊び歩きたいですね。
更新ありがとうございます。
素晴らしい記事、写真で、いつもとても勉強になります。
またメバルやシーバス、テナガエビなどの情報もあるとうれしいです。
自分も昨年秋からですがブログはじめました。
http://hobofishing.net/
自分はまだまだダメダメですが、ブルーリバーさんを
目指してがんばります。今後も楽しみにしています。