北限のマタナゴ探し
一年ぶりの青森釣行、今回も北限のマタナゴ探しから始まりです。捜索範囲を一気に広げ小河川をしらみつぶしにあたります。
雰囲気が良い所が沢山ありますが何せ本州最北端付近の流れは水温が低く透明度が高めで本命らしき魚になかなか出会えません。
細長い魚影を発見しては竿を出しますがいくら粘っても黄身練りを突く程度、赤虫が売っていなかったので仕方ありませんが姿形からしてたぶんワカサギでしょうね。かなり上流域まで遡上していました。
あとは持参のタモ網でホソやマス等をガサりますがヨシノボリ系の魚だけで全然です。
今日もダメかな~、
水路を探して野道を歩いていると、おじいさんが「釣れたがぁ~」、 お姉さんが「尾〇の方に行けばイワナ・ヤマメが釣れるよ~」と次々と声を掛けてくれます。
暖かい言葉に嬉しいやら恥ずかしいやら、一ヵ所に止まることなく歩き回っていたんですが、小さな集落内ではバレバレでしたね(;^_^A
最後は広い所をダメ元で釣ってみよう!と向かいましたが。。。。。
本当にダメそうなので諦めました。
これが釣り竿とタモ網の限界、暫くこちら方面はお休みしようと思います。
マタナゴ釣り
ここまで来たのでタナゴの様子を見て帰ります。
何時もの水路に到着、早速タナゴの気配はないかと水の中に目を凝らし流域を見て回るといましたよ~! 今日は水草のコケを食む平打ちが丸見えです。
水深1m位かな?ウキ下を60cmに合わせて鼻先を狙い撃ち、徐々に浮子がしもり見え辛くなってきたところで待望のアタリが出ました。
大きいですね、これは二歳魚だと思います。
また暫く経って、水底付近がキラリと光りました。狙いを定めてもう一匹、プクプクしていて大きく綺麗な個体です。
タナゴはいますね。
釣りをしていると前回に続いてBMさんとばったりお会いしました。
BMさんの釣ってる方で魚の反応が頻繁にあるようなので、釣り場を移動して狙ってみます。
アタリは結構ありますが、下手なのかエサを盗られるだけで全く乗りません。。。
タナゴじゃないのかな? 針が合っていないのかな??
悪戦苦闘の末に最初に釣れたのがタイバラでした。ここでのお初でしたが、聞いた話では結構増えているみたいです。
その後、時間は掛かりましたがコツが分かったので新子の連発でした。なかなか針掛かりしないわけです(;’∀’)
これで丁度5匹、苦戦必死と思っていただけに意外と魚影が濃く一安心、来年も大丈夫そうですね。
アカヒレタビラ釣り
場所を移動しての昼食はカップラーメン。見よう見まねでしたが何もない釣行時にはとても便利です。
お腹を満たした後には早速、次の釣りを再開します。
ここもいつものポイント、ウキ下適当、流れの際に仕掛けを流すとすぐに良い型が変わらず良く釣れます。アカヒレも問題ないみたいです。
ただし、大きいのに当たらないとこんなのが煩わしくて餌が数秒で消失してしまいます。前は小さくても数釣りが出来たはずなんですが。。。。?!
もしかして、見えるの全部こいつじゃないよね? タモ網で軽く二掬いほどしてみたところタイバラオンリー?; ̄ロ ̄)!!他は確認できませんでした。
一番最初にここで釣りをした時には確かタイバラを釣った記憶はありませんでしたがそれも今は昔、優占種は完全にタイバラのようです。
このせいかな。。。。。この時期はアカヒレの当歳魚がうるさいくらい釣れてきますが今日はさっぱり、一抹の不安を覚えながらも過去一番大きいのが釣れたから良しとしましょう。
婚姻色はもうほとんど見れませんが綺麗なタナゴが沢山つれました。青森は環境が良く何度来ても癒される気がします。これからもタナゴ調査を兼ね定期的に訪れたいですね。