近所の川でタナゴ探し

もしかしたらいないかな?

知人から良さ気な川があると伺い、朝の散歩がてら長靴履いて川歩き。

透明度が高いためマシジミにカワニナ、それからヌマエビに時折走る黒い影はたぶんタモロコでしょう。
水中の生き物が見て取れます。

そうそう、それと生きたのは確認できませんでしたが意外なことに脱皮したばかりの大きなテナガエビの抜け殻もありました。

また、宮城での生息地追加ですね。・・写真撮るの忘れた・・

お目当てのタナゴがいそうな環境ではなかったので十メートルほど遡行して終わりにしました。

日を改めて釣査

そして今日は釣り竿持って本格的にタナゴの釣査、もう少し水量のある下流域を調べてみたいと思います。

川内沢川で気かけたハグロトンボ
梅雨に訪れた川内沢川

川に下りてすぐに目についたのは大きなコイで、浅瀬で餌を漁る姿は釣る前からいろんな意味で不安になります。

釣りを始めてもやはりというか上流で見たタモロコばかり、それもアワセの難しいメダカサイズの猛攻に時折仕掛けを引っ手繰る様な十二センチ超えの特大サイズが混ざります。

これではさすがに今日もダメかも・・・・です。

川内沢川で釣ったタモロコの幼魚
タナゴ釣りで釣れた大きなタモロコ

針外しに追われ手が生臭ー、正直こいつはあまり好きになれません(;’∀’)

・・・・ここはいないかもしれない_| ̄|○

心が折れかけたところでタモロコ幼魚のようなアタリが? 少し違ったのはツンツンから横へのスーという動きがあること、おっ丸いのが釣れました!
待望のタナゴがキタ―――(゚∀゚)―――― !!  おっし。

車に駆け戻り、用意した入物に釣れたタナゴを放します。

体型や背びれに黒い班があったのでてっきりタイバラかと思っていましたが、こうしてまじまじと見るとカネヒラの新子ですね。
大きさは三センチより少し大きいぐらいです。

俄然やるきMAX。
他にもいないかと釣り続けますがタモロコが相変わらず邪魔でね、五匹か十匹に一匹しか釣れてくれません。

三時間も頑張って本命は四匹だけ、全部同じ大きさの小さくても肥えたカネヒラでした。

カネヒラがいるならタイバラもいてもよさそうな雰囲気の所でしたが、種類はともかく目的のタナゴが釣れたので良しとしましょう。

雨がぱらついてきたのでまた時間ある時にでもじっくりやってみたいと思います。

初めての所は期待させるものがあり、なんだかんだ言っても楽しいですね。

川内沢川で釣ったカネヒラ
川内沢川で釣ったカネヒラが四匹