マタナゴ移植計画 ~ その4 ~

横たわる婚姻色のカネヒラのオス
いろいろご意見あると思いますが過去の記事ですのでご了承下さい。
産卵前の春に確認を行う予定でしたが行けずじまい。タナゴ達はどうしているでしょう?ずっと気になっていました。


最後に訪れたのは昨年の秋の事で、それから早9ヶ月やっと現地に向かいました。今回の目的は放したマタナゴの生死確認です。止水域でもない場所で、果たして生き延びているかもわからない小さな魚ををどうやって? お魚キラー等、彼是いろいろ考えましたが良い方法が思い浮かびませんでしたので、釣って釣って釣りまくることにしました。あとは場所! 広大なので諦め半分、放流したその場所を攻めてみることにします。

水生植物が生える水辺
目視で沢山の雑魚が見えますが、それらを上手い事掻い潜っての1匹目はカネヒラ新子!立て続けに2匹目! ・ ・ ・ ・ ・ ・何だこれ?

横たわったマタナゴのメス
タナゴですよ! ヤリっぽいけど、いないはずなのでマタナのメスで確定でしょう(*^_^) 予想に反して、あまりにもあっさり釣れてしまい、どどうしよう ・ ・ ・ 状態です。
しかも、サイズが小さいような気が ・ ・ ・ ・ 放したっけ?去年の秋からすでに9ヶ月経ってるので、その時小さかったとしてもそれなりに大きくなってると思うのです。その後数匹カネヒラが釣れて、そしてまたしても2匹目の少し大きめのマタナが掛かりました。サイズ計測するの忘れてましたが、すぐ前に釣って横に並んでるカネヒラには幼魚班が残っているので見てもわかるように大きくは無いです。それにしても、また会えるとは嬉しいですね(T△T)

カネヒラの新子とマタナゴ
相変わらずカネヒラは親子問わず大漁モード!

釣り上げた綺麗なカネヒラを手に持つ

容器の上で横になったマタナゴのメス
そして、3匹目もゲット!これも小さいですね、カネヒラの新子と変わらない大きさで少しですが卵管見え隠れしています。下の写真はこの日の最大サイズでした、オスの推定弐歳魚だと思います。この大きさからして放流した個体で間違いないでしょう。
↑言い切ってしまって良い? もしかして、前から棲息していたのでは? 順調過ぎて疑心暗鬼ぎみです(^^;)

容器の上で横になったマタナゴのオス
この日殆ど釣れなかったタイバラ。       ・ ・ ・ ・ 奇麗ですね。

針が付いたまま横になるタイバラのオス

籠にの中に並んだタナゴ
最終的にタナゴを70匹ほど釣り上げて、そのうちマタナゴは6匹確認できました。確認できた事だけでも凄い成果でしたが、数が数だけに今後に期待が膨らみます。あとはサイズ的な疑問です。去年の生き残りにしては小さ過ぎるし、繁殖した新子だとしたら大き過ぎるような ・ ・ ・よく判りませんね(;^_^A  新子が釣れるようになる秋口にもう一度確認できたら、少しはハッキリするでしょう。まずは今回確認できてホッとしました(^_^ 夢が膨らみます・ ・ ・

『マタナゴ移植計画 ~ その4 ~』へのコメント

  1. 名前:マタナゴ 投稿日:2015/07/26(日) 22:35:42 ID:589fc6ab0 返信

    あなたがタイバラ、カネヒラを止水域に放流した行為はバスやブルーギルを放流している人達とかわりありません
    再放流ではなくしょぶんしてください
    生態系が崩れて在来種が迷惑するだけです

  2. 名前:ブルーリバー 投稿日:2015/07/26(日) 22:57:57 ID:589fc6ab0 返信

    こんにちは、
    止水域=すぐに干上がる小さな水溜りです。
    それでも浅はかでした。
    今はその場で処分しています。