メダカ痩せ病の原因ギロダクチルス症

痩せ病にかかったメダカ
稚魚育成水槽の調子が悪くて毎日痩せ細って☆になるメダカが続いています(´_`。)


先日、腐敗臭までもするようになったので底床を捨てて自作上部フィルター内を洗浄、他に飼育水を0.3%の塩水に切り替えましたが効果がみられなかったので、更に濃度を上げて0.5%にしていますが依然続いています。

室内メダカ容器
黒く埋め尽くしていた稚魚が100以下にまで激減しました。元は優に500匹以上はいたでしょう。今までは調子が悪くても塩水浴でほぼ完治していましたが今回ばかりは原因すら分らずに苦労しました。
あと数日で☆になるだろう子を集めてアップ用の写真を撮っていた時の事です。何かが体に付着していることに気が付きました。

痩せ病にかかったメダカの幼魚
肉眼でだと分らなかったのも納得の小ささです。気持ち悪いほどくっ付いていますね。

寄生虫のついたメダカ
いろいろ調べたら、どうやら吸虫の類らしく名前はギロダクチルス、ヒルの小さい版?難病の正体がやっと判明しました。しかも今まで一生懸命やっていた塩水浴は全く効果は無く、治療薬としては寄生虫薬 のトロピカルNトロピカルゴールドリフィッシュが効くとのことでリフィッシュ投入してみます。

観賞魚用リフィッシュ
つい今しがたまではエルバージュエースニューグリーンFゴールドの購入を考えていたの買わずにいて正解でした。今現在、症状がみられるのは稚魚水槽だけですが、大きくなった稚魚を移動していたので、あちこち感染しているんじゃないかと気が気ではないです。
・  ・  ・ ・  ・きっと感染しているんだろうなぁ (T_T)まずは稚魚水槽を完治させてから考えてみます。

今回のこの騒動の感染源ですが鰓の調子が悪そうだった新しい楊貴妃が   あ ・や ・ し ・ い!!