
11月下旬の塩釜港チョイ釣り
毎週のように出掛けてましたが最近釣果が芳しくありません。それでも今日もまた出掛けついでに夕方から塩釜港で竿を出してみました。
宮城を中心に東北を一年中釣り歩いています
毎週のように出掛けてましたが最近釣果が芳しくありません。それでも今日もまた出掛けついでに夕方から塩釜港で竿を出してみました。
今日も天気が悪いですね。釣りがしたいのに内陸は雨予報、少しばかり天気が良さそうな海の方へ出掛けて来ました。
天候が悪く今日の予定が無くなったので何を釣ろうか? あれこれ考え夕方から奥松島室浜に出掛けてきました。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年初釣行は3日塩釜港からのスタートとなりました。
一週間も前に聞いた噂では奥松島で良いサイズのメバルが釣れているらしい、まだ間に合うかな?と思いつつも出掛けてきました。
数日前の夜、新規開拓で松島方面の小漁港巡りをしていた時の事でした。真っ暗なうえ地形に不慣れだったので滑って転んで泥だらけ ・ ・ ・ ...
日曜朝一の塩釜、満潮時からのアイナメ狙いで来てみますがどの岸壁も人・人・人、これでは探り釣りなんてできませんね(;^_^A
昼の用事を済ませ夜から風が無さそうなので今日も少しだけいつもの漁港を回ってきました。
そろそろ何か釣れる季節でしょう、2時間だけ日が暮れたばかりの海へ様子見へ出掛けてきました。
日中は雨で出掛けられなかったので、夜になってから少しだけ様子見に漁港へ出掛けてきました。
早めの帰宅でどこかに出掛けたい! 飯も食べずにそのまま久しぶりの海へ向かいました。
これから暫く天気が悪いみたいです。日中の釣りは諦め仕事帰りに海に寄ってきました。
用事をあらかた済ませ時間を確認するともう夕方、この時間からだと海しかありませんね。
午前中の用事を済ませ、午後から海の様子見に出掛けてきました。
気持ち良い天気に誘われタナゴ釣りを終えた夕方から海へ、こちらも少しだけ出掛けてきました。
渓流が解禁したと思ったら寒波です(ノ_・。) 雪が酷そうなので山は諦めて近場で魚釣りしてきました。
夜になっても暖かく迷うことなく仙台港に向かいましたが、相性が悪いのかポイントを知らないのか魚っ気が感じられません。
こんな所にラブホあったけ?
久しぶりに時間が取れたので何処に行こうか悩んだ挙句、前回ラインブレークを喫した閖上に再挑戦しに出掛けてきました。
今日はベタ凪、暗くなってから大物狙いで仙台新港へ出撃予定です。