サイトアイコン 明日も釣り日和

小物釣りでラインブレイク

色付く早春のヤリタナゴ

磯に堤防にサーフに小川、3月から釣場巡ってますが、如何せんお魚が釣れません。少し早すぎましたかね。

4月も半ば桜も散り始めた頃、去年タナゴが釣れた小川へ再び出掛けてきました。

今年三度目のタナゴ釣りで

流石に今日釣れなければタナゴはもう駄目かもです。

前回は水温もまだまだ低く、見られるのはオイカワだけで釣っても変わらずでした。

今回はとにかく確実にタナゴが着きそうな細い流れの深場を見つけては釣れるポイントを探していきます。

ここは流域内全体で見ても一番良さそうです。

去年と流れが変わり場所は少し違いますがそこそこ深くて水深、流れ共に変化があり魚が好みそうです。

早速、餌が沈みきる前に浮子が下流に走り大きなオイカワが釣れました。まずはお魚第一号です。

続けて小さなタモロコが出たところでウキ下を更に下げます。

今度はツンツンしたアタリをアワセると、やっと釣れましたね、小さめなヤリタナゴのオスでした。
今年もいました!良かったよ〜(TдT) 

居ると分かれば集中、集中。アブラハヤに大きなマブナに続いて、またヤリタナゴ。これで大丈夫そうですね。

雑魚が多めながらも順調にタナゴを追加していく楽しいひと時、完全に油断していました。

匂いにつられてやって来たであろうヤツが、奴が、前触れもなく針を飲み込んじゃいましたよ。

本流と繋がっている水路は高確率でいらしゃいますので気を付けなければなりません。

どうにかして仕掛けだけは回収したいところ、突進をいなして・・・って、パワフルな突進に数瞬も耐えれず道糸半ばからプッツンですよ。お気に入りの仕掛けが、凹みます。

仕掛けを交換してヤツがいなくなった場所で再開すると不思議と雑魚が釣れなくて、タナゴ釣りができてしまいます。一匹、二匹、三匹・・・全部タナゴ。

再襲来

かなりの数を釣ったしいい頃合いかなと思ったところでまたも竿が弓なり、泣けてきます。

今回は何とかハリスから切れてくれないかとコイの頭と反対方向に竿を寝かせると少しだけいなせます?・・・

二度三度、突進をしのいでなんか違うな~と魚影をまじまじ確認したら馬鹿でかいズーナマ輩先でした。

コイより少ないですがたまーにタナゴ釣りで釣れてしまうこの魚、ゴマ粒程の黄身練りで釣れる仕組みがいまいち良く解りません。

毎回スレでもなく口付近に針掛かりしていますし、釣り上げて口の中を確認したわけではないですが釣れた魚に喰いついたとかで「泳がせ釣り」的な感じで釣れてしまったか、極々偶然に針を吸い込んでしまったとしか考えられられないのですがそれでも過去何度かありました。

結局、コイより軽いナマズでも数度いなすのが限界でまたラインブレイクです。

今度もハリスではなく、連なるシモリの途中からで仕掛けは最初から作り直しが必要です。

タナゴの仕掛け作りが個人的には一番面倒、三組目までやられでもしたら耐えられそうもないのでこれで終わりにしました。

釣果

それでも川幅一メートルにも満たない小さな流れに大きな魚が混じってもタナゴを含め色々釣れましたし、本命の釣果の方も予想以上で満足行くものとなりました。

警戒心の無くなったコイほど怖いものはありません。皆さんも小物釣りの際は十分ご注意下さい。

仕掛けは、まぁー近いうち気が向いたらまとめて作ろうかと思います(^^;)

ダイワ(DAIWA) 透明バケツ ポ-タブル活かし水くみ 15/17cm

モバイルバージョンを終了