サイトアイコン 明日も釣り日和

本当にいた宮城アブラボテ 

春の青空と雲
昨夜は遅くまで釣りしてしまいましたが、今日はタナゴ釣りの予定、眠い目を擦りながら朝一出掛けてきました(;´▽`A“



じつは、去年の秋頃からあるタナゴが釣れたという事を小耳に挟んでいましたが、自分が釣りに行くと釣れなくて只の噂かまたはそのタナゴがもうすでに死滅してしまったのだとずっと思い込んでいました。
ところが最近、 ・ ・ ・ ・ ・
やはりいるらしき知らせがあったので今日はそのタナゴだけを徹底釣査してきました。


何時もの所はもちろんパスして、竿を出さないような場所から釣り始めました。前回より小魚の活性が上がっていて、流れの中には無数の魚影が行き来しています。群れの中に仕掛けを放ると早速釣れたのは産卵期を迎えたお腹パンパンのタモロコでした。何度繰り返してもタモロコが8割とあとはモツゴとその他タナゴです。淡々と数をこなして30匹ほど釣ったところで見慣れない魚が釣れました。








アブラボテ!やっと確認できました。そして、いてしまいました; ̄ロ ̄)!!
決して嫌いなタナゴではないんですが ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。
さて、こいつはあとどのくらいいるんだろ~? もっと確認しようと釣りを続けましたがタモロコの活性が異常に高過ぎて後が続きません。仕方なく、ここは諦めて場所を移動します。
暫く歩いて小魚がチラチラ見える溜まり場を発見、小さなポイントで普段なら決して釣りはしないだろう所です。
怪しい~ここで正体を確かめることにして、一投目 ・ すぐに浮子がピクピク反応します。

釣れたのは、またまた見ないようなタナゴ。チビヤリタナゴ?それともヤリボテ?それともメスボテ?もう驚きです。
この場所の魚影の殆どはそれだったようで1時間チョッとでこれだけ釣れました。今まで確認できなかったのはこのポイントで竿を出した事がなかったからでしょう。それにしても、まだ彼方此方に同じ様な群を見かけたので相当数の固体が棲息・繁殖していると思われます。


いても一日中釣りをして、やっと1~2匹確認できるぐらいの数を想定していただけにこの数にはただただ呆れるばかり、何処の何方か知りませんがやらかしちゃってますε-(ーдー)ハァ
今日はとりあえずこれだけですが、生息分布図変わってしまわぬようにこれからも通う度に駆除し続けようと思います。ボテには何の罪もありませんが ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ボテの姿を見ると痛いですね(ノ_<)。



モバイルバージョンを終了