新メバルタックルで試し釣り

新しいロッドとリール

先日折ったロッドの代わりは何にしようかと、いろいろ探し回って見つけたのがカタログ落ち寸前の激安ロッド7.9f、ワンランク上のブランクにチタンガイド採用で実際手に取るとこれがなかなか良いんです!

これにベール下がり気味の11カルディアを合わせようかと考えていましたが役不足な気がしてしまって、リールもこの際新調することにしました。今、考え得る理想のリールはDAIWA18セルテートのローギア2000番、きっとこれ最強!!まあ製品ラインナップにはありませんし、あったところで手が出せませんので、予算の範囲内でこのコンセプトに近いSHIMANO19ストラディックC2000Sに決定した訳ですが。。。これがですよ、シュルシュル・シャーシャーといかにも頑張ってます感のある回転音に、滑らかさも上位機種にはほど遠く”マイクロモジュールギアII、サイレントドライブを搭載することでフラッグシップに迫るリーリング性能を追求 ”って謳っているわりにはハズレを引いてしまったのかこれが仕様なのか?、残るは耐久性ぐらいで、しばらく使い込んで改善されなかったらでバラしてみようかと思っています(^_^;)

シマノストラディックとダイワセルテート

実釣で良釣果

このおニュータックルを持って早速小さな漁港で試し釣りです。

防波堤の陰になっている際沿いをリトリーブするとメバルちゃんキターッ、あっという間に入魂完了です。

ビンビンきますね感度良好、なにより操作性が抜群でメバル釣りにはこれくらいが丁度よいのが実感でき釣っていても楽しいです。

牡鹿半島で釣れた目玉の大きなメバル

大きいのこないかなぁ、防波堤の逆側のボトムをリフト&フォール。ゴゴン!ぐいぐいロッドがしなります。この引きはベッコウかな? やはりそう、30ぐらいですがまだまだ余裕がありますね。

牡鹿半島で釣れたきれいなベッコウゾイ

もっと大きいので試したくて岸壁のボトムに着いているであろうやつをネチネチ・ネチネチ…喰った?! すかさずアワセると重いよ〜良型確定でしょう!

首振る度にティップからベリーにかけてしなやかに追従してくれますし伸されることもなく、もう少し大きいのもいけそう。但しラインだけはどうしても心細くてタモ網投入してすくい上げると、やはりアイナメでした。

牡鹿半島の漁港で釣った大きなアイナメ

ラストもう一匹、遠投して着底後にラインを張ったらすぐに喰ってきました。これも良型! フィネス的な釣りがバッチリはまっていますね。

二時間足らずでしたが昼の部は満足満足、そのまま前回さっぱりだった漁港へと急ぎ移動しました。

牡鹿半島の小漁港で釣ったアイナメ

夜は数釣り

釣座がないかも?平日なのに釣り人が多くドンコ(エゾアイナメ)フィーバー中。

何人かが帰るのを見計らい釣りを始めましたが、また反応がありません。去年と立ち位置が違うのか?細かいことは忘れてしまっているようで海底の根掛かりポイントもなくなり駆け上がりも少し沖にずれてしまっている感じがします。

最初からやり直し、当たりポイントを探るべく片っ端からロッドを振ってメバル探しです。

コツ・コツ、コツコツやっときた! けど、追いかけてくるだけでヒットしません? アワセ損なって跳ね上がったワームのフォール中にゴンッ、待望のメバルちゃんです。まぐれでした(^^;)

牡鹿半島で釣った抱卵メバル

続いてアタリはあっても今夜は渋く、ただ巻きだけではなかなかフッキングに至りません。ショートバイトを感じたらボトムから30㎝ほど跳ね上げリアクションバイトを誘います。

たぶんこれが一番大きいの、25㎝。。

牡鹿半島で釣った抱卵メバル
牡鹿半島で釣った抱卵メバル

最終的に数はざっと25匹ぐらい、21~22ぐらいのサイズが多かったですね。確か今時期はたくさん釣れていたはずで、腹を見る限りではもうすでに始まっているぽいのですが大きいのは最後まで釣れませんでした。

他も気になるので次は違うポイントも回ってみようかと思います。

せっかくタックル揃えたのに大きいの釣れませんね~。